この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
プレゼンテーションというとMicrosoftのPower Pointを思い浮かべる人が多いと思います。
Power Pointは優れたプレゼンツールですが、過去にはスティーブ・ジョブズ氏がおこなったような印象的なプレゼンテーションの作成に最適なツールがPrezi(プレジ)です。
Prezi(プレジ)はヨーロッパ・アメリカを中心に人気が高く、日本でも企業を中心に注目されています。
MicrosoftのPower Pointが1枚ずつスライドを作成して順番にプレゼンテーションをおこなうの対し、Preziは1枚のの大きなスライドを作成して、その中をカメラがズームして自由に飛び回るようにユーザーの反応を見ながら自由に見せることができます。
YouTubeでPrezi実践編 講座の紹介とPreziの動き(動画00:50~)を動画にしましたのでご確認下さい。
Preziは無料で使えるWebアプリです。
IDとパスワードを登録してインターネット環境があれば、どこからでもプレゼンテーションができます。
Preziが活躍できる場面
- 会社紹介・製品発表会 就活イベントなどでの企業の紹介や新製品の発表会など、CMを見てるような印象的なプレンテーションができます。
- セールス タブレットやパソコンで顧客の反応をみながら順番を入替えたり臨機応変な対応ができます。
- 受付案内の活用 イベントやビルのフロアー案内として訪問者がタッチパネルで目的の情報を見ることができます。
- ネット会議 Zoomと連携したプレンテーションをおこなうことができます。(Prezi Videoの利用)
- Preziの無料版では作成したプレンテーションの制限がかけられません。
有料版には多くの追加機能がありますが、無料版では作成されたプレンテーションがインターネット上に公開された状態になって制限を加えることができませんのでご注意下さい。 - PreziはPower Pointのように資料を印刷して配布することができません。
しかし、有料版にはPower Point変換機能でPower Pointからpreziを作成したりすることができますので、長所を上手に組み合わせると良いでしょう。
市民パソコン教室長野校のPrezi実践編講座は、Preziの無料版を使ってPrezi Presentの基本的な使い方を実践的に学習できます。
また、Preziの使い方だけでなく印象的なプレゼンテーションをおこなう上で役に立つ活用テクニックについても紹介しています。
Prezi実践編講座でPreziのプレゼンテーションの操作方法に慣れてから、有料版のPreziで会社等でのプレゼンテーションに活用してみると良いでしょう。
また、Zoomと連携したPrezi Video実践編講座も用意しています。Prezi Presentを学習してからステップアップとしてPrezi Videoもご活用下さい。