【新講座】Windows11入門講座とWindows10からのアップグレード要件

Windows11

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

市民パソコン教室長野校では
Windows11入門として、初級編・中級編・活用編の3講座を公開しました。

新講座の概要とWindows10からWindows11へアップグレードする時に確認しておくことを紹介していきます。

Windows11の最低システム要件

Windows10からWindows11にアップグレードするには以下のシステム要件が必要です。

[CPU] 動作周波数 1GHz 以上で 2コア以上の 64bit 互換プロセッサー
    IntelのCPU(Core第7世代以上)、AMDのCPU(Ryzenシリーズ以上)
[RAM] 4GB以上
[ストレージ] 64GB 以上の記憶装置
[システムファームウェア] UEFI、セキュアブート対応
[TPM] TPM2.0
[グラフィックスカード] DirectX12 互換のグラフィックス WDDM 2.0ドライバー対応
[ディスプレイ] 9インチ以上、HD解像度 (720p)以上

実用性からは・・
CPUはIntel Core第8世代以上、AMD Zen+アーキテクチャー以上

RAMは8GB
この程度のシステム要件が必要になります

Windows11はディスクトップやスタートメニューのデザインが刷新されて、使い勝手もWindows10からの移行では戸惑うこともあると思います。しかし、Windows11で重要ことは標準採用された仮想化ベースセキュリティ(VBS)で、OSの脆弱性に対する保護が大幅に高まったことでWindows11本体を悪意ある攻撃から防ぐことができるようになったことです。
しかし、これによりWindows11に求められるシステム要件が厳しくなっています。

もしWindows11のアップグレードの対象外の場合でもWindows10を「2025年10月14日まで」安全に使うことができます。それまでに新しいパソコンに買い替えをお勧めします。

Windows11へのアップグレードの準備が完了しましたのアイコン

Windows11へのアップグレードが可能なパソコンは、タスクバーに「Windows11へのアップグレードの準備が完了しました。」と表示されますが、時間のある時に慎重におこないましょう。

「お使いのデバイスにはWindows11をお勧めします」と表示されたら?

お使いのデバイスにはWindows11をお勧めします

「お使いのデバイスにはWindows11をお勧めします」と表示されることがあります。
ここで「取得する」のボタンを押すとWindows11へのアップグレードが始まってしまいます。

アップグレードする前には、インストールさてるアプリや使用してるプリンターなど周辺機器のWindows11への対応状況を確認してからにしましょう。また、長年パソコンを使用しているとパソコンがトラブルを抱えている場合もあります。できるだけパソコンが健康な状態でアップグレードすることがWindows11へアップグレード後のトラブルを防ぐことになります。
詳しくは関連ブログをご覧下さい。

Windows11入門講座

Windows11は基本的にはWindows10の新バージョンなのですが、見た目や操作方法が変わっています。
便利な機能もありますが、Windows10で出来た操作ができなくて戸惑うこともあるでしょう。
今後の大型アップデートで不便な個所の改善もされていくようですが、Windows11入門講座で基本をマスターしましょう。学習の目安は各講座12時間になります。

Windows11入門(初級編)

パソコンの仕組みを理解し、電源の入れ方と切り方、[スタート]メニューとスタート画面の使い方、マウス操作・文字の入力と保存、ファイル管理について学習します。
はじめてパソコンを操作する人から学習できる内容になっていますが、Windows10から移行して戸惑う新しいスタート画面やファイルと管理など、知りたい内容だけ抜粋して学習することもできます。

Windows11入門(中級編)

ユーザーの管理、デスクトップ画面のカスタマイズ、タスクバーとアクションセンターの使い方、ファイル管理や周辺機器とパソコンの管理方法について学習します。
Microsoftアカウントなどのアカウント管理やWindows11のさまざまな設定や便利な使い方を学習することができます。

Windows11入門(活用編)

UWPアプリはスマートフォンのアプリと同じように手軽に使えるWindowsの新しいアプリ形式です。活用編ではUWPアプリの中でも代表的なアプリの使い方を学習します。
また、MicrosoftのクラウドサービスOneDriveの使い方やフォト・動画・音楽の使い方。Windows11を安全に使うセキュリティ対策などについても学習することができます。

Windows11入門の詳細はこちらまで

Windows11講座

最後に

Windows10からWindows11にアップグレードする時には、ハードディスクのエラーチェック不要なファイルなどの整理などおこなっておくと、アップグレード後の不具合の発生を少なくすることができます。
Windows入門講座では、はじめてパソコンに触れる人から安全に簡単なトラブルなら対処できるWindows11の基本まで学習することができます。それぞれのスキルや知りたいことに合わせて選択して下さい。

市民パソコン教室長野校では、Windows11へのアップグレードサポートもおこなっています。
ご使用のパソコン性能にもよりますが、2時間から3時間の作業時間になります。サポート依頼もお気軽にお問い合わせ下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください