この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
スマートフォンやパソコン・テレビでもYouTubeを世界中の約25億人以上の人が動画を楽しんでいます。
今回は誰でもかんたん便利にお気に入りのYouTubeの動画で再生リストを作成する方法と活用について紹介します。
自分自身の再生リストの場合は。YouTubeのメニュー「再生リスト」>「再生リスト全体を見る」>再生リストの再生
YouTube再生リストはオリジナルで好きな動画をYouTubeアカウントに保存して視聴できます。視聴の順番を変更したり、リミックスでランダム再生もできます。
視聴中の動画から再生リストを活用する場合。
視聴中の動画のYouTubeチャンネルのアイコンからYouTubeチャンネルのホームを表示して、「再生リスト」の項目から視聴しているYouTubeチャンネルの再生リストを見ることもできます(公開した再生リストがある場合)。
YouTubeの再生リストは、インターネットブラウザでお気に入りのWebサイトを登録することに似ています。
再生リストに登録することで、お気に入りのYouTube動画をいつでも見ることができます。
YouTubeの再生リストを作成するにはYouTubeにログインする必要があります。
YouTubeはGoogleのサービスなので、Googleアカウントがあればすぐにログインできますが、現在は2段階認証の設定が必要になり、画面の指示に従ってスマートフォンを使って本人確認しておきましょう。
YouTubeチャンネルを持っていない場合は全機能を使えませんが、個人で再生リストを作成して好きな動画ジャンルをまとめておくとYouTubeの活用範囲も広がります。
再生リストはYouTubeアカウントに動画を保存する場面により入口の場所が違いますので3つの実例を紹介します。
PC動画の一覧から保存する場合
該当する動画の右側にマウスカーソルを移動すると、縦に3点が表示されるのでクリックしてメニューを表示します。
- 再生リストに保存 再生リストを作成または既存の再生リルトを選んでYouTubeアカウントに保存します。
- [後で見る]に保存 再生リストの一種ですが、YouTubeであらかじめ用意された再生リストになります。
- キューに追加 一時的にYouTubeアカウントに保存する場合の再生リストです。
※ 再生リストに保存した動画は、動画が削除された場合はリストからも削除されます。また、Aの再生リストからBの再生リストには移動できませんので注意して下さい。
PCで視聴中から保存する場合
右側の3点リーダーをクリックするとメニューが表示されるので「保存」をクリックして下さい。
スマートフォンで視聴中から保存する場合
スマートフォンでYouTubeを視聴中に共有・リミックス・オフラインなどが並んだ項目がありますが「保存」は右側に隠れていますので、右にスワイプして「保存」とタップして下さい。
- 動画の保存先の画面が表示されたら「▢後で見る」の他に再生リストが作成されている場合はリストに表示されますので、チェックをいれて保存したい再生リストを選択するだけで再生リストに動画が保存されます。
- 新規の再生リストを作成する場合は、タイトルを入力します。
150文字まで可能ですが、あまり長くならない分類しやすいタイトルを付けましょう。
プライバシーの設定では、3種類の設定が可能です(YouTubeチャンネルが無い場合は非公開のみ)。 - 最後に「作成」で再生リストが作成されました。
- 公開 再生リストを公開して誰でも検索して視聴できます(YouTubeチャンネルが必要)。
- 限定公開 作成した再生リストのURLを知っている人だけ視聴できます(YouTubeチャンネルが必要)。
- 非公開 本人のみ視聴可能です。YouTubeチャンネルが無い場合は非公開しか選択できません。
作成されたYouTube再生リストは、YouTubeのメニューにある再生リストで表示することができます。
市民パソコン教室長野校では、2024年春の最新「YouTube活用講座」でYouTubeの便利な利用方法やYouTubeのチャンネルの実践的な作成の講座を公開しました。
詳しくはこちらをご覧下さい。
「デジてらす」ではYouTubeチャンネルを開設しています。
- デジてらすチャンネル(主にパソコン関連の使い方など)
- Sound Beni Kikyo(作業用BGM)